PR

すりぃの顔は?年齢本名出身などプロフィール!バンドについても!

男性アーティスト

すりぃさんはYouTube総再生回数 3.9億回超え、チャンネル登録者数 75万人超えのボカロPです。

以前は顔出しをしていなかったすりぃさん。まだ素顔を知らないという方も多いのではないでしょうか?

今回は「すりぃの顔は?年齢本名出身などプロフィール!バンドについても!」と題して紹介したいと思います!

見見出この記事を読むとわかること!

・すりぃの顔は?顔出ししてる?
・すりぃの本名年齢出身などプロフィール!
・まとめ

すりぃさんはAdoさんのメジャー2作目配信シングル「レディメイド」の作詞作曲を手掛けています。
YouTubeで5,000万回再生を突破しています。

すりぃの顔は?顔出ししてる?

2023年11月自身初のボーカルのアルバム『グラデーション』リリースに合わせ正式に顔出しのアーティスト写真を公開しました。

以前は、はっきりとした顔出しはしていませんでした。

ライブでは顔出ししていたので、ファンの間では「イケメン」と話題にはなっていました。

今後は露出が多くなって楽しみです!

すりぃさんのライブはとてもかっこいいです!

匿名について、すりぃさんは「作り手である自分自身は表に出るのではなく、あくまで『主役は楽曲』」という思いを語っていました。

思ってることを全部吐き出すための裏アカ的なものとしてボカロPのすりぃの活動を始めたので匿名にしました。

引用元:VOGUE JAPAN

すりぃさんがどうして顔出しをしようと決めたのか、その理由が気になりますよね。

すりぃさんの楽曲は、学校や社会、SNSといった身近な場所で感じる悩みや息苦しさを、巧みな言葉で表現しています。

耳に残るキャッチーなメロディとインパクトのある歌詞には、多くのリスナーから共感の声が寄せられました。

そこから、すりぃさん自身の心境にも変化が生まれ、「もっと活動の幅を広げたい」と考えるようになったそうです。

単に作品が出せればよくて、ヴィジュアルやプライベートのことで余計な突っ込みをされたくないという人もいる。曲は良いけど見た目が苦手と言われたりしてしまうし。僕も最初はすりぃの活動を友達にも家族にも言ってませんでした。

引用元:VOGUE JAPAN

僕が抱えている表向きの顔と本当の自分とのギャップや人間関係のしがらみって誰もが大なり小なり抱えていて。そういう共通言語を歌詞に盛り込むことで、聴いてくれた人が反応してくれて会話ができる。意外とみんな同じことを感じてんだなって。それで自己肯定感が上がり、もっと活動の幅を広げたいと思いました。そのために顔出しが必要なら、その選択をするかもしれません。今もライブでは顔を出していますし。

引用元:VOGUE JAPAN

すりぃの本名年齢出身などプロフィール!

すりぃさんの本名や年齢出身などプロフィールはこちらです!

本名非公開
年齢30歳
生年月日1994年9月28日
血液型O型
出身地大阪府
職業ボカロP/シンガーソングライター/ギタリスト
活動開始2018年3月3日
代表曲ジャンキーナイトタウンオーケストラ/テレキャスタービーボーイ/エゴロック/ラヴィ
楽曲提供Ado「レディメイド」ano「絶対小悪魔コーデ」
バンド活動「Aooo」(Gt/Cho)

すりぃの本名は非公開

すりぃさんの本名について完全非公開でわかりませんでした。

アーティスト名である「すりぃ」はボカロPデビュー日である2018年3月3日が由来です。

3月3日の日付や数字に意味を感じたわけではなく、「楽しそう」という直感のまま「すりぃ」としての活動を始めたそうです。

-これは愚問かもしれませんが、すりぃっていう名前は3月3日にボカロを始めたからなんですよね。拍子抜けしちゃうくらい単純な理由というか、逆に名前に対するこだわりはなかったんですか?

ボカロPの人ってめっちゃ適当に名前を付けることが多くて、それが当たり前だったから僕も同じような感覚で付けちゃいました。最初は仕事っていうより遊びの延長やったんで、楽しそうっていうノリのまますりぃを始めて、今でもその感覚は忘れずにいます。ま、もうちょっと考えて付ければ良かったなって思う時もありますけどね(笑)

引用元:MARZEL

すりぃの年齢は30歳

すりぃさんは1994年9月28日生まれの30歳です

出身は大阪!

すりぃさんの出身は大阪府です。

すりぃさんの公式プロフィールは活動と経歴にフォーカスされています。
「主役は楽曲」という姿勢がここでも強く感じられます。

ボカロPのすりぃさんが2018年3月に「空中分解」でデビューした当時、動画プラットフォームは長尺動画が主流でした。

TikTokはまだ普及しておらず、YouTubeショートやInstagramリールも存在しない時代です。

そんな中、すりぃさんは「短い動画をサクサク観る方が好き」という自身のスタイルから、「60秒シリーズ」という短尺の楽曲を発表し始めます。

まず短い曲でリスナーの心を掴み、「もっと聴きたい!」という声に応える形で
ロングバージョンを制作したと話していました。

この手法が短尺と長尺の両方で話題を呼ぶことになり、結果的に大きな反響へとつながりました。

今でこそ当たり前となったショート動画ですが、すりぃさんはその面白さをいち早く見抜いた、まさに先駆け的な存在だったと思います。

Twitterにアップできる動画の秒数が当時60秒だったんです。今はどちらかというとショート動画が主流ですが、当時は短尺のものって珍しくて。僕はその頃から短尺でサクサク観られる方が好きだったので、僕の活動に興味を持ってもらうきっかけになればという気持ちで作り始めました。

引用元:MARZEL

そして、すりぃさんの血液型ですが、ソロと並行して活動しているバンド「Aooo」からO型とわかりました。次はそのバンドを紹介します。 

すりぃのバンドは?

ボカロPとして知られるすりぃさんですが、2023年8月に結成された4人組バンド「Aooo(アウー)」に、ギタリストとして参加しています。メンバーは、各方面で活躍する実力派が揃いました。

・Vo:石野 理子さん (元「赤い公園」ボーカル)
・G:すりぃさん (ボカロP)
・B:やまもと ひかるさん (YOASOBIなどのサポートベーシスト)
・Dr:ツミキさん (ボカロP、コンポーザー)

バンド結成のきっかけは、2023年6月の打ち上げでの何気ない雑談だったそうです。ベースのやまもとひかるさんとドラムのツミキさんが「一緒に音楽ができたらいいね」と話した、という軽いノリから始まりました。

──では、まず結成の経緯から聞かせてください。

ツミキ(Dr) とあるイベントの打ち上げで、僕とひかるちゃんが同席したタイミングがあって。「いずれ2人で音楽やれたらいいね」みたいなことを話したのがきっかけですね。2023年の6月くらいだったと思います。

引用元:音楽ナタリー

それぞれボーカリストでもありますが、「バンド内のバランスが均等な方が楽しい」という考えから、ボーカルとして石野理子さんを迎えることになりました。

驚くべきはそのスピードです。4人の初顔合わせが7月、初のスタジオ入りが8月、そしてなんと結成翌月の9月には初ライブを行うという、超ハイスピードで活動を開始しています。

「Aooo」というユニークなバンド名の由来は、初ライブのMCで明かされました。実は、メンバー4人の血液型から来ているそうです。

  • A型石野理子さん
  • O型:すりぃさん、やまもとひかるさん、ツミキさん

この組み合わせから「Aooo」と名付けられました。

バンド名の由来について触れる場面があり、約2時間もの話し合いの末、石野の血液型がA型、残る3人がO型で“Aooo”に決まったというエピソードが紹介された。

引用元:音楽ナタリー

このエピソードから、すりぃさんの血液型がO型であることがわかりますね!

「Aooo」はロゴとしても、とても可愛いです!

バンド結成から約1年後に、待望の1stアルバム『Aooo』をリリースしました。

このアルバムの制作方法がさらに驚きです。

なんと、ボーカルを含めた全楽曲を「一発録り」でレコーディングしたそうです。
「一発録り」は、途中で演奏を止めたり、後から音を重ねたりする修正をしない、ライブさながらの緊張感で一気に収録する方法をいいます。

メンバーそれぞれの卓越した技術と、バンドとしての一体感を感じさせる逸話です。

両輪で活躍する今後の活動を応援したいですね。

まとめ

この記事のまとめです。


本名:非公開
名前:すりぃ
職業:ボカロP、シンガーソングライター、ギタリスト
年齢:30歳
生年月日:1994年9月28日
血液型:O型
出身地:大阪府

2023年11月、アルバム『グラデーション』をきっかけに顔出しでの活動を始めたすりぃさん。

現在はソロ活動・楽曲提供・バンド「Aooo」のギタリストという3つの柱で活躍しています。

すりぃさんは、代表曲「テレキャスタービーボーイ」の表現しきれなかった世界観を自身で執筆をし、小説家デビューもはたしました。その後はコミカライズもされています。

音楽以外の分野でもこれからの活動に注目です!

最後までお読みいただきありがとうございました。