PR

汐れいらの高校大学は?本名年齢出身などプロフィール!人気曲も調査!

女性アーティスト

TikTok総再生回数2億3000万回を突破した「センチメンタル・キス」で、一気に注目を浴びたシンガーソングライター汐れいらさん。

「汐れいら」ってどう読むの?と気になった方も多いのではないでしょうか?

今回は「汐れいらの高校大学は?本名・年齢・出身などプロフィール!人気曲も調査!」と題して、その魅力を紹介したいと思います。

この記事を読むとわかること!

・汐れいらの高校大学は?
・汐れいらの本名年齢出身などプロフィール!
・汐れいらの人気曲は?
・まとめ

汐れいらさんは座布団スタイルの路上ライブが話題になりました

汐れいらの高校大学は?

汐れいらの高校は?

残念ながら、汐れいらさんの出身高校は公表されていません。

インタビューや公式プロフィールでも校名は明かされておらず、汐れいらさんは東京都江戸川区出身ということから都内の高校に通っていたと考えられます。

高校時代は軽音楽部に所属し、ギター始め、作詞・作曲を始め、バンド活動にも取り組んでいたそうです。

音楽活動の大きなターニングポイントになった時期なんですね。

ギターを弾き、作詞・作曲を始めたのは、高校の軽音部に入った16歳のとき

引用元 : THE F1RST TIMES

汐れいらの大学は?

汐れいらさんは芸術系大学の文芸学科に進学しましたが、こちらも大学名は公表されていません。

文章を書くことが好きで、歌詞制作にも活かしたい思いから文芸を選んだそうです。

でも次第に「自分の言葉は小説より音楽に乗せる方が合っている」と感じるようになリます。

コロナ禍も重なり、大学や音楽のことで悩む中で音楽事務所に才能を見出され、声をかけられました。

そしてシンガーソングライターの道を選び、大学を辞めるという大きな決断をしたのです。

文芸学科に入ったのは歌詞に役立てたいなって思ったことがきっかけです。お話を書くこと自体は好きだし、芸術学部は他の学科の講義も受けられるのが強みだったんですよ。でも、コロナ禍のタイミングに重なり、リモートばかりになっちゃって。

引用元 : Real Spund

楽しかったけど、学校に通っている意味あるのかなと思って。そんなことを考えていたときに、今の事務所に声をかけてもらいました。

引用元 : Real Spund

汐れいらの本名年齢出身などプロフィール!

汐れいらさんの本名や年齢出身などプロフィールはこちらです!

生年月日2002年2月9日
年齢23歳
出身地東京都江戸川区
好きな食べ物ナン、チーズ(チーズケーキは苦⼿)、油そば、ラーメン、オレオ
好きなアーティストビリー・アイリッシュ、Vaundy
職業シンガーソングライター

ナンを求めてハシゴするほど、ナンが大好きだそう!

デカ盛りのごはん屋さんを調べて行くことにハマっているとか!
1.3kgの牛丼を食べたり、大食いなのだそうです!

本名は汐れいら?

汐れいらさんが本名なのかどうかは明らかにされていません。

「汐」という苗字は珍しいですよね!

そこで「汐」という名字について、いくつかサイトを調べてみました。

日本の名字を99%網羅していると言われる「名字由来net」でも単体の「汐」という苗字は見つかりませんでした。

「汐見さん」や「汐田さん」などの苗字をアレンジした芸名の可能性もあるかもしれません。

公式に発表されていないため、わかりませんでした。

年齢は23歳!

汐れいらさんは2002年2月9日生まれの23歳です。

Instagramの投稿がありました!

出身は東京都江戸川区!

汐れいらさんの出身地は東京都江戸川区です。

2002年2月9日生まれ。東京都江戸川区出身シンガーソングライター。

引用元 : エンズエンターテイメント

汐れいらさんが「小さい」という噂をSNSで見かけますが、実際の身長は公表されていません。
そこでSNSの投稿を探してみました。

汐れいらさんが「FRUITS ZIPPER」の鎮西寿々歌さん(163cm・左)、櫻井優衣さん(157cm・右)と並んでいます。

シューズも同じ厚底タイプに見えるためそのまま比べると、2人のちょうど中間くらいです。

汐れいらさんは160cm前後ではないでしょうか

華奢で可憐な雰囲気が「小さい」という印象につながっているのかもしれませんね

経歴まとめ!

2021年16歳の頃、ギター演奏、作詞・作曲を始める
座布団に座って歌う路上ライブが話題に
「さよならCITY」でデビュー
2022年「センチメンタル・キス」で大ブレイク
2023年「Darling you」でメジャーデビュー
2024年「No one」初のEPリリース
2025年「織姫とBABY feat. 汐れいら」で
バンドねぐせ。と初コラボレーション

リリースの形はざっくりこんな感じです。
シングルはメイン曲+α曲の1~3曲。
ちなみにEPは3~8曲前後のミニアルバム。(「No one」は全10曲)
LPは8曲以上、30分以上のフルアルバムです。

汐れいらの人気曲は?

エモーショナルで美しいメロディラインが魅力な汐れいらさん。
そんな汐れいらさんのおすすめ曲を紹介します。

1stデジタルシングル、デビュー曲の「さよならCITY」

別の曲から入ってから「さよならcity」を見つけた人も。

3rd 「センチメンタル・キス」彼女の名前を一気に広めた曲
ABEMAの人気恋愛番組『彼とオオカミちゃんには騙されない』でBGMに使用されTikTokで大ブレイクしました。

7th Darling you メジャーデビュー曲
ABEMAの人気恋愛番組『今日、好きになりました。』の挿入歌として書き下ろされました。こちらもTikTokを中心に絶大な支持を集めた一曲です。

8th 味噌汁とバター」
アニメ『日々は過ぎれど飯うまし』のエンディングテーマとして書き下ろされました。何気ない日常の幸せをテーマにした温かい曲です。

15th ハレの日に
テレビアニメ『薫る花は凛と咲く』エンディングテーマに起用されました。人生の岐路に立つすべての人の心に響く疾走感あふれるロックサウンドです。

初コラボレーション楽曲「織姫とBABY feat. 汐れいら」
Z世代の支持の熱いバンド・ねぐせ。との共作です
七夕の「織姫と彦星」の物語をモチーフに、なかなか会えないカップルの切なさをポップでロックなサウンドで表現しています。
ねぐせ。の「りょたちさん」と「汐れいらさん」のツインボーカルが新鮮なエネルギーになっています。
TikTok 音楽チャート で1位を獲得しました!

こんなおすすめもあります。

「踊り場のサーカスナイト」では、それまでの印象を覆すような“新しい一面”を見せています。オーガニックな雰囲気から一転、歪んだギターと力強いドラムが響く、攻撃的でエネルギッシュなロックサウンドになっています。

汐れいらさんは、今注目を集めるYouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」や「FLASH THE FIRST TAKE」にも出演しています。

チャンネル登録者数は630万人を超え、いまや日本で最も影響力のある音楽メディアのひとつとなった『THE FIRST TAKE』。視聴者はすでに世界各国に広がるが、グローバルに活躍するポップ・スターであるハリー・スタイルズの今回の出演をきっかけに、初めてこのチャンネルを知ったという人も多いだろう。改めてその魅力と足跡を紹介したい。

引用元 : billboard-japan

「THE FIRST TAKE」最大の特徴は“一発撮り”。ルールはただ一つ、
「白いスタジオに置かれたマイクの前で、一度きりのテイクで歌うこと」。
編集や修正を一切加えない、緊張感あふれるパフォーマンスが魅力です

「FLASH THE FIRST TAKE」は、一発撮りの緊張感に加え、“60秒間”という制限時間が特徴です。空気感や緊張感が、よりダイレクトです。

汐れいらさんは2025年春!高校生最新トレンドランキング】
「ネクストトレンド」にも選ばれています。

今後リリースされる曲も注目したいですね!

まとめ

それではまとめです!

  • 本名は公開されていない
  • 出身高校は不明
  • 出身大学は芸術系大学の文芸学科。大学名は未公開
  • 生年月日は2002年2月9日
  • 年齢は23歳
  • 出身は東京都江戸川区

「センチメンタル・キス」でブレイクし、TikTok世代を中心に人気を広げた汐れいらさん。

小説のようにドラマチックな世界観を持つ楽曲が魅力で、今後さらに幅広い活躍が期待されます。