オルタナ的藝術徒党、文藝天国(ぶんげいてんごく)でボーカルを務めるハルさん。
ミステリな雰囲気から、そのプロフィールが気になった方もいるのではないでしょうか。
今回は、「文藝天国ボーカル ハルの顔は?読み方やメンバープロフィール!由来も調査!」と題して、紹介したいと思います!
- 文藝天国ボーカル ハルの顔
- 文藝天国のボーカル交代について
- 文藝天国の読み方やメンバーのプロフィール
- 文藝天国の由来

“五感を通じて感じるアート” を追求しているグループです。
【文藝天国 ニューコレクション“μεταμορπηοςε”】
— 文藝天国 / Blooming Bungei (@bungeitengoku) July 21, 2025
観て、香って、味わって ——
五感で体感するアート作品 “μεταμορπηοςε” をリリースしました。
特設サイトはこちらhttps://t.co/sY6RRjraHr pic.twitter.com/h9kG8YAfZ5
文藝天国ボーカル ハルの顔は?顔出ししてる?
結論から言うと、文藝天国のボーカル・ハルさんは、基本的に顔出しをしていません。
オルタナティブロックユニット・文藝天国が本日5月8日、1stシングル「エア・ブラスト」を配信リリースした。 ◆ジャケット画像 ハル(Vo)、すみあいか(映像)、ko shinonome(作詞作曲)からなる文藝天国は、メンバー全員が… https://t.co/boLm09cMX3 pic.twitter.com/kUFAuvsBw8
— エンタメニュース (@Is05wan) May 7, 2021
ライブやアーティスト写真でも、顔がはっきりとわかるような形では登場していません。
現時点で、プロフィールなどは公開されていない。これは、「文藝天国の活動では、歌唱に専念したい」という、本人の意思を尊重しているためである。
引用元:Wikipedia
正確な年齢は公表されていませんが、2021年で19歳だったようなので、2025年現在では23~24歳だと思われます。
ハル(Vo)、すみあいか(映像)、ko shinonome(作詞作曲)からなる文藝天国は、メンバー全員が19歳。
引用元:BARK(2021.5.21)

歌声でファンを魅了する、そのスタイルを徹底しているのですね。
文藝天国ボーカルは変わった?
「以前とボーカルが変わった?」と感じた方もいるかもしれません。
実は、過去にボーカルの交代がありました。
現在のボーカルであるハルさんは、2021年1月に新ボーカリストとして加入が発表されました。
【春が来ました】
— 文藝天国 / Blooming Bungei (@bungeitengoku) January 16, 2021
今回の制作から、新たなボーカリスト ハル が加入する運びとなりました。
これに伴いまして新たなアーティスト写真を公開致します。
文藝天国 新体制となり、初のリリースを楽しみにしていただけると幸いです。 pic.twitter.com/z1OtrVEYx1
ハルさんは、文藝天国のメンバーではなく、「文藝音楽班」に参加のしているサポートメンバーという位置づけになっています。
これは、ハルさん自身の希望だったみたいです。
すみあいか:
ボーカルのハルは、メンバーとして作品に関わるというより、「自分は本当に歌を歌うだけの立場でいたい」という意向だった
引用元:BARK
また、初代ボーカルの脱退理由はわかりませんでした。
しかし、ユニットにとって大きな転換点になったと語られています。
ボーカルが居ない状態になって、『自分たちっていうのは何なんだろう』というのを考え直すきっかけになって。そこから2人の音楽と映像が主軸で、『他にもいろんなことをやって行きたいよね』と(以下略)
引用元:AMEBA TIMES
この出来事をきっかけに、音楽にとらわれない幅広い活動へと舵を切ったようです。

文藝服飾班や文藝食卓班などが作られるきっかけになったようです。
そんな初代ボーカルはどんな方だったのでしょうか?
初代ボーカルは水屋さん
文藝天国の結成当初のボーカルは、水屋(みずや)さん(後にアヤヒロセに改名)でした。
水屋さんは結成メンバーでしたが、2020年9月17日をもって脱退しています。
【重要なお知らせ】
— 文藝天国 / Blooming Bungei (@bungeitengoku) September 17, 2020
いつも文藝天国を応援していただき、ありがとうございます。
この度、ボーカル アヤヒロセ に関しまして、本日付けで文藝天国を脱退する運びとなりました。https://t.co/o034lqmiVs pic.twitter.com/cBT9BWXjsZ
やはり脱退理由はわかりませんでした。
脱退後、個人名義での活動をされています。
お久しぶりです。アヤヒロセです。
— Suzu (@sui_1991) December 11, 2020
なんの投稿もないまま活動を辞めてしまってごめんなさい、、、
これからは個人で曲を投稿していきたいと思っていますのでよろしくお願いします。
今でも、すみさんと交流はあるようです。
三年ぶりにアヤヒロセと会ってきた
— 純靄禾 (@bakuhatsuseyo) November 15, 2023
答えがないことを悶々悩んでた高校生の日々を抜けて互いに生きる道を見つけて、「大人になったね〜」なんて言って乾杯した、今も資本主義の話ができてうれしかった pic.twitter.com/ACbfaE3Dx7
文藝天国の読み方やメンバーのプロフィールは?
文藝天国は「ぶんげいてんごく」読みます。
中心となっているメンバー2名のプロフィールをまとめました。
ko shinonome:音楽作家
文藝天国の音楽表現を担当しているのが、ko shinonomeさんです。
手前に映っているのがko shinonomeさんです。
XR・メタバース総合展に行ってきた pic.twitter.com/s7glpn2GSR
— ko shinonome (@melnoser) July 2, 2025
担当 | 音楽作家 (作詞作曲、編曲、レコーディング、演奏) |
本名 | 非公開 |
誕生日 | 2001年7月12日 |
年齢 | 24歳(2025年8月現在) |
本名は非公開のようです。
誕生日はSNSに投稿されているので、2001年7月12日生まれの24歳です。
誕生日プレゼントに
— ko shinonome (@melnoser) July 12, 2024
俺の曲聴いてください。https://t.co/6sEmUhequY
中学2年生から作曲を始めたというko shinonomeさん。
紅茶をこよなく愛し、100種類以上の茶葉を所有しているそうです。

中学2年生から作曲するなんて、すごいですね。
すみあいか:色彩作家
文藝天国の視覚表現のすべてを手掛けているのが、すみあいかさんです。
純靄禾名義で執筆活動もしています。
おれが姫 pic.twitter.com/SHqUgNAWpl
— 純靄禾 (@bakuhatsuseyo) April 23, 2024
担当 | 色彩作家(映像、写真、デザイン、演出、スタイリング) |
本名 | 非公開 |
誕生日 | 2001年5月20日 |
年齢 | 24歳(2025年8月現在) |
本名は非公開のようです。
誕生日はSNSに投稿されているので、2001年5月20日生まれの24歳です。
今年のお誕生日は、人生初めて高速道路を走る日でした!時速100キロで走るの楽しかった!
— 純靄禾 (@bakuhatsuseyo) May 20, 2024
わたしが免許取ることを決意した理由は夜の高速道路への憧れが募りすぎていたからなので、図らずも今日がデビューでうれしいです。
朝起きたらいっぱいおめでとう来てうれしい気持ち!ありがとう!
映像の監督・編集から、ジャケット写真、グッズデザイン、衣装のスタイリングまで担当しています。
カメラを趣味だったおじいちゃんの影響で高校生のときに写真部に入っています。
好きな紅茶はリバーフローの「リバーフロー」だそうです。

2人とも紅茶好きなんですね
そんな二人の出会いは?
そんな二人が初めて会ったのは高校2年生の時、高校の思い出として一緒に活動を始めたのがきっかけでした。
すみあいか:
初めて会ったのは高校2年生の時だったんですけど、(中略)koくんの曲のミュージックビデオを撮ることになったのが始まりです。
引用元:BARK
すみとkoがユニットを組んだのは、高校生のころで、「卒業記念に…」と、一緒にミュージックビデオを作ったのがきっかけだった
引用元:ABEMA TIMES

高校生から一緒に活動されているのですね。
なんだか、青春を感じます。
文藝天国の由来は?
文藝天国は、2018年の冬にko shinonomeさん、すみあいかさん、そして初代ボーカルのアヤヒロセさんの3名によって始まりました。
バンド名の由来は公式サイトで以下のように語られています。
「文から始まり、藝に化け、天国に終わる。」という言葉を内包し、ko shinonomeによって文藝天国と命名された。
引用元:公式サイト
また、インタビューでは活動で大事にしている想いも語られています。
「こういうものがあったら嬉しい」を文藝天国で実現したい。自分たちの心休まる場所をつくる文藝天国がひとつの集合地点となって、いろんな人に生活が心温まるものとなる文化や良いものが伝わる場所になれば。それが文藝天国の作るものだと、もっと嬉しい。
引用元:muevo voice
new release
— 文藝天国 / Blooming Bungei (@bungeitengoku) July 15, 2025
文藝天国 10th single
「μεταμορπηοςε」
配信▶︎ https://t.co/uJ3LctHM5P pic.twitter.com/MvNPgPojjD

楽曲のMVに白が多いのは、天国がイメージだからなのかもしれませんね。
まとめ
今回は、文藝天国のボーカル・ハルさんやメンバーのプロフィールについて調査してみました。
- ボーカルのハルさんは顔出ししていない
- 2021年にボーカルがハルさんへ交代
- 文藝天国の由来は「文から始まり、藝に化け、天国に終わる。」
ボーカルのハルさんは非公開な情報も多かったですが、それも文藝天国が持つ独特な世界の魅力の一つなのかもしれないですね。
今後の文藝天国の活動にますます注目していきましょう!