PR

リーガルリリーメンバーの年齢や本名出身などプロフィール!脱退や天才とよばれる噂を調査!

バンド

リーガルリリーは2014年に結成されたガールズバンドです。

他にはない独自の感性で書かれた詞と澄んだ歌声で多くの人を魅了し、学生時代から国内フェスをはじめ海外ツアーにも参加するなど結成当初から注目を集めてきました。

そんなリーガルリリーですがまだまだ情報が少なく、「もっとリーガルリリーについて知りたい!」という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「リーガルリリーメンバーの年齢や本名出身などプロフィール!脱退や天才とよばれる噂を調査!」と題して、リーガルリリーの魅力についてお伝えしたいと思います!

この記事を読むとわかること!
  • リーガルリリーメンバーの年齢や本名などプロフィール
  • リーガルリリーメンバー脱退の噂について
  • たかはしほのかが天才とよばれる理由について

リーガルリリーは未確認フェスティバル2015で準グランプリ獲得、2019年には世界最大の海外音楽フェス『SXSW』に出演するなど実力の高さが伺えます!

リーガルリリーメンバーの年齢や本名出身などプロフィール

リーガルリリーのメンバーの年齢出身などプロフィールはこちらです!

たかはしほのか:Vo.Gt.

リーガルリリーのボーカル、ギターは「たかはしほのか」さんです!

担当ボーカル、ギター
本名非公開
年齢27歳(2025年9月現在)
誕生日1997年12月10日
出身東京都福生市

本名は非公開のようですが、名字は「高橋」の可能性が高そうです。

誕生日はXに投稿されているので、1997年12月10日生まれの27歳です。

出身は東京都福生市です。福生市には米軍横田基地があり、2019年にリリースされた映画『惡の華』の主題歌「ハナヒカリ」は、たかはしほのかさんが横田基地のすぐ隣で育ったという影響が楽曲作りに強く反映されています。

たかはしほのかの生まれた街である福生にまつわる音楽を紹介していきます!◎
引用元:BSC_Radio TOKYO

海(うみ):Ba.

リーガルリリーのベースは「海(うみ)」さんです!

担当ベース
本名非公開
年齢28歳(2025年9月現在)
誕生日1997年7月2日
出身東京都

本名は非公開のようですが、公式HPの本人のブログから本名も同じ「海」だと推測されます。

水というのはとても不思議で、触れた瞬間は自分との境界線をはっきりと感じるのにいつの間にかそれが曖昧になり、あたかもずっと水中に居たかのような気持ちになる。
それはきっと互いの持つ熱が緩やかに歩み寄るからかもしれないし、私の名前が”海,,だからかもしれない。

引用元:リーガルリリー オフィシャル

誕生日はXに投稿されているので、1997年7月2日の28歳です。

海は2018年7月からメンバーに加入した

海さんは2018年7月から正式にリーガルリリーに加入しています。正式加入をする少し前にサポートメンバーとしてリーガルリリーのバンドに参加し、<遠距離恋愛ツアー>というリーガルリリー初の全国ツアー・ファイナルの中で正式加入が発表されました。

海さんは自ら「ベースを募集してませんか?」とリーガルリリーのHPから連絡をしたそうです!すごい行動力ですよね!

リーガルリリー 脱退の噂とは?

リーガルリリーのメンバーだった白石はるかさん(Ba.)が2017年9月18日に、ゆきやまさん(Dr.)が2024年3月18日に脱退しています。

白石はるか:脱退の理由は体調不良と音楽活動の明確な目標ができたため

2014年10月から約3年間リーガルリリーのベースとして活動した白石はるかさんですが、2017年8月体調不良によりバンド活動を休止。その翌月、復帰することなく脱退が正式に発表されました。

旧公式HPに脱退した際のコメントが残っていましたので、その一部を紹介します。

突然の発表となってしまいましたが

この度リーガルリリーを脱退します。

私にはやりたい音楽や弾きたいベースがたくさんあります。

リーガルリリーのベースとしてやってきたライブや見てきた景色はとても素敵でした。

だからこそ自分のやりたいこと、見たい景色に以前よりも明確な目標ができました。

重ねて体調も崩してしまい、ファンの皆さんや関係者の方々にはご心配とご迷惑をおかけしました、本当に本当にごめんなさい。

それでも優しく見守ってくれて嬉しかったです。みんなの優しい言葉がとても支えになりました。ありがとうございます。

(中略)

今まで応援ありがとうございました。

私も負けじと頑張ります!

2017.9.18 白石はるか

引用元:旧リーガルリリー公式

ちなみに現在、白石はるかさんはメレというバンドでベースとして活動しています!

ゆきやま:脱退の理由は一度立ち止まってじっくり自分と向き合うため

バンドの立ち上げメンバーでもあるゆきやまさんは、バンド結成10周年という節目を迎え、次にやりたいことを考えていくうちに”一度立ち止まってじっくり自分と向き合いたい”と思いバンドを去ることを決めたそうです。

ゆきやまさんが脱退した際のコメントがこちらです。

メンバーの脱退は寂しいですが、それぞれ個人とバンド両方にとってこの出来事が次のステージへ続く一歩になると信じています!

リーガルリリーたかはしほのか 天才とよばれる理由は?

たかはしほのかさんについて検索すると「たかはしほのか 天才」というキーワードが検索候補の中にでてきます。なぜこのようなキーワードがでてくるのでしょうか?

たかはしほのかさんが天才とよばれる理由について調査してみました!

理由1:他にはない世界を表現する作詞能力

リーガルリリーのほとんどの楽曲はたかはしほのかさんによって、作詞作曲されています。たかはしほのかさんの作る歌は、その独創的な歌詞や映像が浮かんでくるような情景描写が高く評価されています。

2017年1月8日に放送されたテレビ番組『関ジャム完全燃SHOW(現:EIGHT-JAM)』で、音楽プロデューサー蔦屋好位置さんが2016年ベスト10に「リッケンバッカー」を選び”歌詞の世界観がスゴイ”と紹介しました。

この曲がリリースされたのはバンド結成から約2年、たかはしほのかさんはまだ18歳という若さです。このように早くからプロに一目置かれる存在だったことが、たかはしさんが天才とよばれる理由の一つだと推測されます。

理由2:独自の世界観を表現する歌声

たかはしほのかさんの歌声は多くの音楽記事で”透き通る歌声”、”透明感溢れる声”と評価され、その歌声が歌詞・バンドと組み合わさることで独自の世界観を表現しています。

リーガルリリーのファンを公言するうちの1人、くるりの岸田繁さんはたかはしさんの歌声について次のようなレビューを寄せています。

何より聴き手の心を引っ掻き回すのは、ともすれば陳腐さとスレスレな表現にも成りかねない「等身大」の歌唱とリリック。そのバランス感覚は一晩で身につけられるようなものでは無い。

引用元:音楽ナタリー

さらにテレビアニメ『86-エイティシックス-』の第2クール最終話のエンディング「LilaS」でコラボした作曲家、澤野弘之さんはたかはしさんの歌唱について次のようにコメントしています。

今回、「86 -エイティシックス-」の最終話用の楽曲を[nZk]として制作できた事を光栄に感じています。
また、ボーカルにはリーガルリリーのたかはしほのかさんに参加して頂き、彼女の歌声や歌詞によって楽曲を自分の予想以上に幻想的な世界観に引き上げて貰い、とても感謝しています。
「86 -エイティシックス-」では劇中音楽と第1クールエンディング曲、今回の最終話エンディング曲と、最後まで熱中して向き合える有意義な音楽制作をする事が出来ました。本当にありがとうございます。

引用元:音楽ナタリー

たかはしさんが書く詞や歌声の表現力の高さは多くの業界人から一目置かれています!他には真似できない独自の感性があるからこそ”天才”と呼ばれているのかもしれませんね!

まとめ

今回は「リーガルリリーメンバーの年齢や本名出身などプロフィール!脱退や天才とよばれる噂を調査!」と題して、リーガルリリーの魅力についてお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?

メンバーの脱退など様々な変化を重ねながらも、ギターボーカルのたかはしほのかさんを中心に、唯一無二のサウンドを鳴らし続けるリーガルリリー。

今後の活躍からも目が離せませんね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。