奈良発のロックバンド・Age Factory(エイジファクトリー)は、鋭いサウンドと圧倒的な熱量で“生きる衝動”を鳴らす3ピースバンドです。
大型フェスにも何度も参加しており、大注目のAge Factoryですが、意外にも情報が少なく「Age Factoryをもっと知りたい!」という方も多いのではないでしょうか?
今回は「Age Factoryメンバー高校は?年齢出身などプロフィール!アニメ主題歌の噂も調査!」と題して彼らの魅力に迫りたいと思います!
- Age Factoryメンバーの出身高校は?
- Age Factoryメンバーの年齢出身などプロフィール!
- Age Factoryはアニメの主題歌を歌ってる?
- Age Factoryのバンド名の由来は?
【NEW LIVE INFO】
— Age Factory (@AgeFactory_) November 3, 2025
初の武道館公演 開催決定
Age Factory presents
"twilight 2026"
2026年11月8日(日) @ 日本武道館
詳細は後日発表#AgeFactory pic.twitter.com/LsmoPkRPJU

2026年11月には初の武道館公演が決定!今のうちに要チェックです!
Age Factoryの出身高校は?
Age FactoryのメンバーのVo/Gt清水さんとBa/Cho西口さんについては出身高校を公表していないようで、わかりませんでした。
ただ、清水さんが高校1年生の時にバンドを結成し、1年半で当時のBaが脱退。その後に当時高校3年生だった西口さんが加入したことから、2人は同じ高校である可能性も高そうですね!
2010年4月、高校一年生だった清水英介が同級生の喜多(Dr)、碓井(Ba)と3ピースバンドを結成。
2011年11月 、碓井が脱退し西口直人が加入。
高校三年生の半ばに奈良県を拠点とするロック・バンド、Age Factoryに加入。
Dr.の増子さんの出身高校は奈良県立平城高等学校のようです!
増子さんのブログに記載がありました。
母校の平城高校が来年でなくなるので、どうしてもなくなる前に文化祭でライブをしたいと思い、当時の担任で何年か前から教頭先生をしている池永先生にお願いしてみようと思った。
引用元:はてなブログ 増子 央人

奈良県立平城高等学校は2022年の3月で閉校となりました。
Age Factoryメンバー年齢出身などプロフィール!
メンバー3人のプロフィールを紹介します!
清水エイスケ(ボーカル・ギター)
Age Factoryのボーカル・ギターは清水エイスケさんです!
| 名前 | 清水エイスケ |
| 担当 | ボーカル、ギター |
| 誕生日 | 1994年10月13日 |
| 年齢 | 31歳(2025年11月現在) |
| 出身 | 奈良県 |
| 血液型 | A型 |
清水さんは1994年10月13日生まれの31歳です!
清水 英介(しみず えいすけ、1994年10月13日(31歳) – ): ボーカル・ギター担当 A型
Age Factoryメンバー全員、奈良県出身です。
Age Factory(エイジファクトリー)は、日本の男性3人組ロックバンド。奈良県出身。

作詞作曲も担当している清水さんですが、ギターはほぼ独学なんだそうです!
西口直人(ベース・コーラス)
Age Factoryのベース・コーラスは西口直人さんです!
【ROCKIN'ON JAPAN 12月号📖】#AgeFactory
— rockinon.com (@rockinon_com) November 14, 2025
JAPANとの思い出や、今回の記事の見どころを語ってくれました!
現在発売中の『ROCKIN'ON JAPAN』12月号では、#爆飲会 Age Factory 前編を掲載!
▼12月号の詳細はこちらhttps://t.co/AJrojlQQDm@AgeFactory_ pic.twitter.com/ACQWaPfv0R
※向かって一番右が西口さんです。
| 名前 | 西口直人 |
| 担当 | ベース・コーラス |
| 誕生日 | 1993年8月10日 |
| 年齢 | 32歳(2025年11月現在) |
| 出身 | 奈良県 |
| 血液型 | O型 |
西口さんは1993年8月10日生まれの32歳です!
西口 直人(にしぐち なおと、1993年8月10日(32歳) -): ベース・コーラス担当 O型

西口さんは2020年頃より「nerdwitchkomugichan」名義でビートメーカー・プロデューサーとしての活動もしています!多才ですね!
— 西口直人 nerdwitchkomugichan (@n17nAgeFactory) November 11, 2025
増子央人(ドラムス・コーラス)
Age Factoryのドラムス・コーラスは増子央人さんです!
2025.09.30 – goodbye,youth https://t.co/o5L09WXZ9I
— 増子央人 マシコナカト (@msknkt_dr) September 30, 2025
| 名前 | 増子央人 |
| 担当 | ドラムス・コーラス |
| 誕生日 | 1992年9月24日 |
| 年齢 | 33歳(2025年11月現在) |
| 出身 | 奈良県 |
| 血液型 | B型 |
1992年9月24日生まれの33歳です。
増子 央人(ましこ なかと、1992年9月24日(33歳) -):ドラムス・コーラス担当 B型
増子さんのドラム、めちゃくちゃカッコいいです!!
去年の日比谷野音での"向日葵"のdrum📹
— 増子央人 マシコナカト (@msknkt_dr) January 6, 2025
フル尺でYouTubeに上がった🥁https://t.co/kbBxaDeQd9 pic.twitter.com/zDuqBeloHX

増子さんのブログは、言葉選びや文章がすごく素敵だなと感じます!ぜひこちらもチェックしてみてください!
Age Factoryはアニメの主題歌を歌ってる?
結論からお話すると、Age Factoryはアニメの主題歌を担当していません。
ですが、「Age Factory」と検索すると「Age Factory アニメ主題歌」という検索ワードがあります。
これは一体なぜなのでしょうか?
おそらく、「Age Factoryの曲はアニメ主題歌にピッタリ!」というファンの声が多いからだと推測しました!
Age factory、アニメ主題歌やってほしい
— GREEN MART (@Tsuttakater_rug) December 6, 2021
とりあえずあの声と曲調がはまる作風が嫌いなわけない
言い方が難しいのだけれどスピード感や荒々しさに対して人間味もありつつ、どこか暗くて鬱展開もある藤本タツキの作品とAge Factoryの雰囲気って似ていると思う チェンソーマンのアニメの主題歌Age Factoryにやってほしいなあ
— のの (@_0v0_nono_0v0_) September 19, 2022
age factory オススメのバンド
— ますおん@ow2 (@masuonow) July 16, 2025
まだ知名度そんなないけど、人気アニメの主題歌とかやったら一気に人気出ると勝手に思ってる

特に「Light」「TONBO」「First day song」あたりはアニメ主題歌にピッタリだと思います!!
ちなみに、Age Factoryの「First day song」は2022年に公開された映画「今はちょっと、ついてないだけ」の主題歌です。
映画の為に書き下ろした楽曲なんだそうです!
本日4/8より全国ロードショー🎬
— Age Factory (@AgeFactory_) April 8, 2022
映画「今はちょっと、ついてないだけ」
主題歌をAge Factory "First day song"が担当しています。
劇場にてお待ちしています!@ima_tsui #AgeFactory pic.twitter.com/rzRuv42T2s
Age Factoryがアニメ主題歌を担当する日も近そうですね!期待しています!
Age Factoryバンド名の由来は?
Age Factryのバンド名は清水さんが漫画「ONE PIECE」からヒントを得て名付けたそうです。
ギター弾きながら「ONE PIECE」を読んでて、そのとき「かっこいいな」って思った単語が“Age”。そのときにちょうど使ってたピックがジャムズファクトリー(?)っていう意味分からんピックで、そのファクトリーを取ってAge Factoryに。
引用元:Diggity

清水さんが高校生の時にノリと勢いでバンド名を考え、そのまま今に至るそうです!
Age FactoryはAFJBとしても活躍中!
AFJBとは、Age Factoryと、ラッパー/ビートメイカー JUBEEがタッグを組んだユニットです!
AFJBは、ロックやヒップホップというジャンル、レッテルに囚われず、メンバーそれぞれが影響を受けてきたスタイルをナチュラルにアウトプットしつつ、培われてきた感性をもって爆発的に表現するプロジェクト。
引用元:音楽ナタリー

レーベルを通さず、自主リリースしてるんだそうです!
全楽曲のミックス、マスタリングはAge Factoryの西口直人(B)が担当。レーベルを通さずに自主でリリースされる。
引用元:音楽ナタリー
2025年も精力的に活動しているAFJB。こちらも要チェックです!!
【速レポ】<DEAD POP FESTiVAL 2025> AFJB「ロックとヒップホップの融合で生み出されたAFJBだけのサウンドストーム」https://t.co/T93Xy3JydC#DPF25 @AFJB2022
— DEAD POP FESTiVAL (@DEADPOP_FEST) June 28, 2025
まとめ
今回は「Age Factoryメンバー高校は?年齢出身などプロフィール!アニメ主題歌の噂や由来も!」と題してAge Factoryの魅力についてお伝えしました。
Age Factoryだけでなく、AFJBとしても大活躍し、大忙しかと思いますが、アニメとのタイアップも期待してしまいますね!
武道館公演も発表し、ますますこれから大注目のバンドです。
今のうちにチェックしてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。

